一般社団法人 優学会

放課後等デイサービスの求人は熊本県、宇土市で転職者も活躍できる環境を整備

お問い合わせはこちら

転職

転職をお考えの方にもぴったりの職場

CAREER CHANGE

働き方を見直したいと感じた際には、自分らしい時間の使い方ができる職場との出会いが新たな選択肢を広げてくれます。教育の現場で力を発揮したい方に向けて保育士資格を活かせる求人をご案内するとともに、時間にも心にも余裕を持ちながら、子どもたちに丁寧に向き合えるサポート体制を整えております。忙しさに追われることなく、ゆとりを持って自分のペースで働きたいという転職者の方に適した職場を熊本市と宇土市でご用意しています。


時間に追われることのない働き方

働き方に不安や違和感を覚えている方に向けて、転職者の方も歓迎した放課後等デイサービス職員の求人情報を掲載しております。一般的な保育園と比較してゆとりを持って働ける環境であり、実際に子どもたちと関わるのは1日2~3時間程度です。それ以外の時間を支援の準備や事務作業などに充てられるため、慌ただしさに追われない働き方が可能となっています。ご自身の時間も大切にしたいという思いを尊重できるようスケジュールや業務内容にも配慮しながら、資格を活かして新たな一歩を踏み出す方を熊本市と宇土市で応援しております。

職員の価値観を尊重する自由な風土

どのように自分らしく働き、どんな姿を子どもたちに届けたいかを問い直すことは、新しい挑戦への原動力になります。スタッフ一人ひとりが自分自身の価値観を大切にしながら働けるように、髪型やネイルに関しても本人の判断を尊重しており、形式にとらわれず本質を重視する姿勢を子どもたちへの支援にも反映しています。誠実に放課後等デイサービスの仕事と向き合ってきた先輩たちが築いた風通しの良い風土をしっかりと守りながら、転職を考える方が魅力を感じ、安心して応募できる求人を熊本市と宇土市でご案内しております。

事業所概要

FACILITY

放課後等デイサービスKIDS DIARY  キッズ・ダイアリー

電話番号
所在地
〒862-0941
熊本県熊本市中央区出水4丁目34−3−103
代表者
中田 貴將
営業時間
9:30~18:30
運営元
一般社団法人 優学会
経営理念
「誠意」「情熱」「誇り」
私たちは常に誠意をもって行動し、
ひとつひとつの取り組みに情熱を忘れず、
自身にとっても、自身を取り巻く環境においても
誇れる仕事をします。
法人理念
会社として地域社会に
どのような価値をもたらすことができるのかを考えていく
サービス理念
・私たちは子どもたちにとって常に1番近い他人「重要他者」であると考えます。
・私たちはKIDS DIARYをとおし子どもたちの人生において心の支えになるよう考えます。
・私たちは子どもたちとそのご家族のすぐ側で寄り添い、プロフェッショナルなサービスを目指します。
・私たちは人権を尊重し個性を理解し、個性を伸ばすことを大事にすると考えます。
自己評価
令和元年度 KIDS DIARYグループ 放課後等デイサービス自己評価

新たな一歩を踏み出す転職者の方を応援

子どもたちのサポートを行う際に必要となるのは、特別な知識や経験ではなく、相手を尊重しながら対話を重ねる姿勢です。保育士資格を活かした転職をお考えの方にとって、これまでの経験から得た気づきや感性は、放課後等デイサービスの仕事においても大きな力になります。それぞれのスタイルを尊重するとともに、温かい雰囲気の中で仲間と支え合いながら成長できる風土が根づいており、子どもたちとしっかり向き合いたいという方にぴったりの求人を熊本市と宇土市で実施しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。