一般社団法人 優学会

放課後等デイサービスの求人は熊本県、熊本市で温かい雰囲気の職場をご用意

お問い合わせはこちら

熊本市の放課後等デイサービス

熊本市の放課後等デイサービスで活躍

KUMAMOTO CITY AFTER SCHOOL DAY CARE SERVICE

専門の資格を活かして働きたい方に向けて、放課後等デイサービスの職員の求人情報を掲載しております。心身にゆとりを持って働ける職場を目指すとともに、私生活も大切にできる環境づくりを心がけながら、保育士資格をお持ちの方に対して、実務経験の有無にかかわらずご応募いただける体制を整えています。学習と運動の両面から日々のサポートを行いながら、子どもたちが安心できる居場所を熊本市でお届けしております。


プライベートも大切にできる働き方

放課後に子どもたちが安心して過ごせるよう、学習の見守りや体を使った活動などを通じて、日々の小さな変化を受け止めています。学校のある日の午前中は準備に集中できる時間が確保されているため、慌ただしさに追われず、心の余裕を保ちながら働くことが可能となっており、持ち帰り業務も発生しないため、プライベートの時間も大切にしたい方にとっても長く続けやすい環境です。生活や心身に無理のない範囲で働ける勤務の実現を心がけながら、自分のペースで働ける放課後等デイサービスの職員の求人を熊本市で実施しております。

研修や勉強会など成長の機会が豊富

自らの成長を見つめながら前向きに働けるように、研修やフィードバックの仕組みも構築しております。障がいの理解を深める勉強会や、スタッフ同士が経験を共有する場を定期的に設けているため、経験の浅い方やブランクのある方も自然と力をつけていただけます。放課後等デイサービスが初めての方に対しても、先輩スタッフがきめ細かく支える風土が根づいており、職員自身の学びや成長を大切にしている職場です。保育士資格を活かした仕事を検討している方に向けて、充実感を持って働ける現場の求人を熊本市でご紹介しています。

事業所概要

FACILITY

放課後等デイサービスKIDS DIARY  キッズ・ダイアリー

電話番号
所在地
〒862-0941
熊本県熊本市中央区出水4丁目34−3−103
代表者
中田 貴將
営業時間
9:30~18:30
運営元
一般社団法人 優学会
経営理念
「誠意」「情熱」「誇り」
私たちは常に誠意をもって行動し、
ひとつひとつの取り組みに情熱を忘れず、
自身にとっても、自身を取り巻く環境においても
誇れる仕事をします。
法人理念
会社として地域社会に
どのような価値をもたらすことができるのかを考えていく
サービス理念
・私たちは子どもたちにとって常に1番近い他人「重要他者」であると考えます。
・私たちはKIDS DIARYをとおし子どもたちの人生において心の支えになるよう考えます。
・私たちは子どもたちとそのご家族のすぐ側で寄り添い、プロフェッショナルなサービスを目指します。
・私たちは人権を尊重し個性を理解し、個性を伸ばすことを大事にすると考えます。
自己評価
令和元年度 KIDS DIARYグループ 放課後等デイサービス自己評価

和やかな熊本市の放課後等デイサービス

子どもたちの未来に関わる仕事には明確な答えがないからこそ、日々の関わりに真剣に向き合う姿勢が求められます。職員一人ひとりの価値観を尊重しながら、それぞれの力が活きる場面を大切にするとともに、一人では解決できないことも仲間と共有することで新たな視点が生まれ、支援の質を高めていけるよう努めております。長く安心して働ける体制を整えつつ、毎日のやり取りや積み重ねが大きな喜びへと変わっていく放課後等デイサービスの求人情報を熊本市で公開しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。