一般社団法人 優学会

放課後等デイサービスの求人は熊本県、宇土市で保育士資格を活用した仕事をご用意

お問い合わせはこちら

保育士

保育士の資格や経験を活かせる仕事

NURSERY TEACHER

子どもたちと向き合う仕事に関心がありながらも、これまでの経験や現在のライフスタイルとの両立に不安を抱えている方に向けて、無理なく活躍できる職場の求人をご案内しています。保育士としての資格や知識、経験を活かしながら、子どもたち一人ひとりのペースに合わせて柔軟かつ的確なサポートを行っていただけるように、忙しさや時間に追われることなく勤務できる環境や、体制づくりに熊本市と宇土市で尽力してまいります。


余裕を持った業務体制で無理のない勤務

日々の業務には余裕を持たせており、子どもたちと過ごす時間以外にも、しっかりと準備や事務作業などに集中できる体制が整っています。子どもたちが学校に行っている時間を利用して、支援に向けた段取りに取り組めるため、慌ただしさに追われることなく穏やかな気持ちで勤務できます。また、時短勤務の方にも十分な準備時間を確保しているため、安心して仕事を進められる職場です。放課後等デイサービスの現場で、保育士の資格を活かしつつ新たな働き方を模索する方に向けて、安心して一歩を踏み出せる求人を熊本市と宇土市で実施しています。

職員同士の学び合いが根づいた職場

支援に携わる中で求められるのは、形式にとらわれない柔軟な視点と、子どもたちに寄り添うまなざしです。一人ひとりが自身の考えや感性を大切にしながら働けるよう、個性を尊重する職場づくりを心がけるとともに、障がいに関する理解を深めるための研修や、支援方法を見直す勉強会も定期的に実施しているため、初めて放課後等デイサービスの現場で働くという方も安心して取り組んでいただけます。職員同士が互いに学び合う文化も根づいており、保育士としての専門性を活かしながら、成長を実感できる職場の求人を熊本市と宇土市で行っています。

事業所概要

FACILITY

放課後等デイサービスKIDS DIARY  キッズ・ダイアリー

電話番号
所在地
〒862-0941
熊本県熊本市中央区出水4丁目34−3−103
代表者
中田 貴將
営業時間
9:30~18:30
運営元
一般社団法人 優学会
経営理念
「誠意」「情熱」「誇り」
私たちは常に誠意をもって行動し、
ひとつひとつの取り組みに情熱を忘れず、
自身にとっても、自身を取り巻く環境においても
誇れる仕事をします。
法人理念
会社として地域社会に
どのような価値をもたらすことができるのかを考えていく
サービス理念
・私たちは子どもたちにとって常に1番近い他人「重要他者」であると考えます。
・私たちはKIDS DIARYをとおし子どもたちの人生において心の支えになるよう考えます。
・私たちは子どもたちとそのご家族のすぐ側で寄り添い、プロフェッショナルなサービスを目指します。
・私たちは人権を尊重し個性を理解し、個性を伸ばすことを大事にすると考えます。
自己評価
令和元年度 KIDS DIARYグループ 放課後等デイサービス自己評価

保育士として自分らしく働ける環境

子どもたちの成長を見守る責任と同時に、日々の関わりを通して自身も育まれていくという実感があります。放課後等デイサービスの現場では、目の前の子どもたちと真剣に向き合いたいという気持ちがそのまま力となり、支援に携わるやりがいへとつながっていきます。保育士資格を活かした新しい働き方を模索している方にとって、働く人の個性やペースを大切にする職場は理想的な環境であり、自分自身も大切にしながら子どもたちの成長を支えるスタッフの求人を熊本市と宇土市でご紹介しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。