一般社団法人 優学会

放課後等デイサービスの求人は熊本県、宇土市で相談しやすい現場を用意 | スタッフ

お問い合わせはこちら

スタッフ

在籍スタッフのメッセージなどをご紹介

STAFF

子どもたちの成長に寄り添う現場には、熱い思いと専門性を大切にしながら支援に向き合うスタッフが在籍しています。年齢や経歴は様々でも、共通しているのは子どもにまっすぐ向き合い、日々の小さな変化を丁寧に見守る姿勢です。働いている人を知ることは、応募のきっかけや安心感にもつながります。スタッフの声を通じて、自身の働くイメージを明確にしていただけるようお手伝いします。


代表メッセージ

MESSAGE

KIDS DIARYでは、全ての子どもたちが公平であり、その輝く未来は多様と考えます。
子ども達1人1人の個性を大事にし、趣味や夢が広がるような場所であることを目指します。
たくさんの学びと体験をすることで、未来の可能性にチャレンジする、そして「出来る」「出来た」という喜びを子どもやそのご両親達と共有することで喜び合える施設、そして共に成長する職員達、そんな素敵な場所でありたい。

スタッフ紹介

管理者

W先生

《資格》
中学校社会教員免許
高校地理歴史教員免許
児童発達支援管理責任者

《趣味》
中世で世界を相手に交易をして貿易王になるゲーム
中世の戦国武将に指示を出し日本を統一するゲーム

《一言メッセージ》
小学校や中学校で約10年間、放課後等デイサービスの世界に飛び込んでからは約8年間こどもさんたちと一緒に成長して参りました。こどもたちと日々の活動を通して、お互いに楽しみながらお互いに成長していくことを楽しみにしています。

保育士

T先生

《資格・経歴》
保育士、幼稚園教諭一種

《得意なこと、担当分野》
運動遊び、器械運動など

《休日の過ごし方》
映画鑑賞、キャンプ、朝散歩など

《一言メッセージ》
子ども達一人ひとりの“やってみたい!”という気持ちを大切にしながら、明るく元気にサポートしていきます。笑顔あふれる毎日を一緒に作り、楽しい経験の中で自信や成長につなげていきましょう!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。